牡丹の会のロゴ

オンライン(skype)2022年08月24日

勇者
信号アプリどこでもOKらしいが
インストールはしてみた
これから外出して試してみたい

視覚障碍者だけでなく運転者にも使えるのではないか?

ダンディさん
来週、24時間心電図のため、31日はお休みします。

のっぽちゃん
プランターの青紫蘇が復活し、元気になって嬉しい!

catさん
メールの振り分け機能を練習している→appleのMLの振り分けが上手くいかない
信号アプリ→登録の途中。iphoneでのメール登録が上手くできない
体調を崩して夏痩せをしてしまった
脚の浮腫みは、マッサージと伸縮しない包帯で解消を

先生
ららぽーと(8/30 10:00-15:00)に出展予定
来週報告していただく

向日葵さん
キュウリは元気はないが、ゴーヤは元気が良い
隣のうちの塀のカーテンに。。。
紫蘇はプランターで栽培中
4日目のワクチンは1週間くらい腕が腫れる副作用があった

ドルチェさん
とりふみこさんの本「花」の紹介
地域で見守っている近所の認知症のご夫婦がコロナに感染し
コロナの給付金にしろ、gotoにしろ、PCで申し込むことが多い

ヘルプマーク

教育について
知的障害児(知遅児)を受け持ったことがある
非常に好かれて、自宅まで何度も訪れてきた子がいる

教師も大変、児童も大変
授業にはついていけない
勝手な行動をする
5、6年生になると、キスをするといって追いかけまわしたり

耳が聞こえないけれど、勉強ができる子は
進学校に行ったが、対応してくれない、差別に合う

教師は、教育要綱にしばられる
縛られないトワイライトやデイサービスは自由にできる
個性が強い子は、そういう場の方が子どもにとっても幸せ

分けるよりも一緒の空間にいるのがいいが
身体的な障害の子は問題ない

認知症→子どもに戻っていく、知的障害児に似ている
知的障害児の行動は、認知症介護に似ているので、その情報・経験は
高齢者介護に役立つのではないか?

好きという感情が構って欲しい行動に代わって苦労した。
施設のひとには大人の対応なのに、身内にはわがまま
認知症は、他人と接することが大事
家族だけだとやんちゃになる、そういうことには智恵が働く

逆に、5分前の事を忘れてしまうのも困るが、、、

認知症になっても自宅で暮らしていけるならいいのかも「うらやましい孤独死」
重度障碍者施設だとちょっと違うこともある

資格・知的障害だけど、記憶力が凄い友人がいる
会話を全て覚えているうえ、他の方にしゃべってしまうので、会話には非常に気をつける

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://planet-forest.asablo.jp/blog/2022/08/24/9530519/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。